プログラムレポート2024

レコーディングを体験してみよう!レコーディングを体験してみよう!

  • このプログラムの開催概要
  • 開催プログラム2024一覧
参加者数 20名 (申込総数:36名)

プログラムの模様 【写真】(クリックすると大きい画像がご覧いただけます)

参加者・保護者の声

参加者
  • レコーディングをしたことがないので、とてもきんちょうしたんですけど、とても楽しくて思い出になりました。あと、低い声を出すのが苦手で困っていたけど、先生のアドバイスのおかげで低い声が出るようになりました。(小4女子)
  • 自分の好きな曲がたくさん歌えてとても楽しかった。サビの高音が難しかったけど、ちゃんと歌えて良かったです。これからもたくさん歌っていきたいです。(中2女子)
  • 自分が、より歌が上手くなったと思いました。先生に教えてもらえて歌手に近づけたと思いました。いい経験になったと思います。(小6女子)
  • ボイストレーニングをやってみて、新しい発声方法や歌い方を知って、ちょっとむずかしかったけど、上手く歌えて楽しかった。(小5女子)
  • さらに歌が好きになった。歌に関わる仕事がしたいと思った。(小6女子)
保護者
  • 声の出し方などの方法を知ることが出来たことを、とても嬉しそうに話していました。娘の「歌手」になりたいという思いが、歌い方の技術を教えていただいたことによって、より具体的になったと感じました。(中2女子)
  • 今までテレビなどで見ているレコーディングシーンが目の前にあって、音響なども普段のヴォイトレと違うことから、こういうところで習ってみたいと話しています。少し自分の先を考える一歩になったかな?(小4女子)
  • アドバイスをいただいた所を家に帰ってから練習したり、とても嬉しそうでした。レコーディングなども普通では体験できないので、とても良い経験になったと思います。2回で終わってしまうのが、残念なようです。(小5女子)
  • 他の参加者を見て、いろいろ感じることがあったようで、いつもとは違う人との関わり方で刺激を受けるのだなあと改めて分かりました。レコーディングは凄く緊張したみたいでとてもいい経験をさせてもらいました。(中2女子)
  • 貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました。レコーディングを経験するなんて、この年ではなかなか出来ることではないので、声を残せるCDがとても嬉しいです。宝物にします!(小6女子)
  • このプログラムの開催概要
  • 開催プログラム2024一覧