プログラムレポート2018

水の化学水の化学

  • このプログラムの開催概要
  • 開催プログラム2018一覧
参加者数 14名 (申込総数:16名)

プログラムの模様 【写真】(クリックすると大きい画像がご覧いただけます)

参加者・保護者の声

参加者
  • 水のことをいろいろ知れて楽しかった。海遊館の裏など知れて楽しかったです。
  • なんとなく、酸性とか中性、アルカリ性とか知っていたけれど、こんなに詳しく知れて、海遊館で使っている水まで知ることが出来て、本当に勉強になった。
  • これまで知らないことを知った。
  • 普段使えない、トリテストやパックテストを使えて楽しかったし、勉強になった。
  • いろんな実験をさせてもらえたことが印象に残った。簡単に水質分析が出来てびっくりした。
  • PHやLOD等、専門的なことを沢山知れた。
  • 将来研究者でもいいと思った。
  • 水のすごいところがあったのは知っていたけど、水についてもっと知れて本当によかった。さらに水を感じました。
保護者
  • 水に対して興味を持ち、近所の池や川について調べたくなっていた。
  • 男子だからか、学校のことなどを話さないタイプですが、この講座の後は体験したことを家庭で話してくれました。
  • わからない事を調べて知識を増やそうとしているところが出てきた。
  • もっと、科学者になりたい気持ちが強くなったようです。
  • 第1回参加後、リトマス紙を小さく切って色んなものにあてて、PHを調べていました。また海洋汚染についても興味が出た様子で、西日本豪雨災害で発生した住宅ごみについても、真剣に見ていました。興味の幅が広がって欲しいです。
  • テーマに沿った事柄に目を止めるようになりました。(水・環境問題・海)
  • 実験によって得た知識を日常生活の中で結びつけて考えるようになった。
  • 日々の忙しさや遊びから本を読むことから離れていましたが、参加後また色々本を読むようになりました。
  • 今まで実験が得意ではなかったのですが、一つ一つ調べてみたいという気持ちがでてきています。リトマス紙を購入してもっと、もっととなり、とても嬉しく思っております。
  • このプログラムの開催概要
  • 開催プログラム2018一覧