プログラムレポート2016
保育士の仕事を体験しよう!
参加者数 | 〔Aコース〕 5名 〔Bコース〕 4名 〔Cコース〕 5名 (申込総数:22名) |
---|
プログラムの模様 【写真】(クリックすると大きい画像がご覧いただけます)
〔Aコース〕 〔Bコース〕 〔Cコース〕参加者・保護者の声
参加者- 保育所に入っている子供達の事をよく知ることができ、新しい世界を知って、子供達に関わる仕事について考える良い機会
になりました。(中1・女子) - 積極的に話しかけてくれる子、思い通りに話す事ができない子など、色々な子がいて接するのも難しかったです。(中1・女子)
- 1人1人違うので、接し方が難しかったです。プログラムで自分が頑張ったことを喜んでくれるか不安でしたが、喜んでくれて
本当に良かったです。(中2・女子) - 保育士がどんな仕事で、どんなに大変なのかをすごく実感しました。子供達に対する思いや態度が変わると思います。
(中1・女子) - とてもやりがいの感じられるすごく良い体験でした。先生方を手本にして、いろいろ試してみることや勉強になることが何度も
ありました。将来についてもっと深く考えるようになりました。(中2・女子) - 大変なところもたくさんあったけど、楽しくたくさん学べたので良かったです。また機会があれば参加したいです。(中3・女子)
- 保育士の仕事は思ったより忙しくて、大変だと思いました。アレルギーの子供の給食や薬の管理などもやっているなど、
知らなかったこともたくさん学べました。(中3・女子) - (子供に)注意することが難しく、考えさせられました。(中3・女子)
- 「3日じゃ足りない、1週間とかあればいいのに」とのこと。大変な仕事だけど楽しいと言っていますので、将来の職業選択肢
の1つとして考えられるようになったと思います。(中1・女子) - ますます保育士になりたいと夢をふくらませていました。人づきあいが少し苦手でもあったので、一人で参加をし、コミュニ
ケーションを自分からとって欲しいと思って参加させたのですが、心配するまでもなく、友達も出来たと喜んでいました。
(中2・女子) - 3日間でしたが、プログラム内容がうまくは配分されていたと思います。内容が凝縮さてれいて、とても有意義な3日間だった
ようです。(中2・女子) - 参加前とくらべて、保育士になりたいという希望がより具体的になったように感じます。中学生が将来の進路を考えるのは
なかなか難しいと思いますが、今回のようなプロジェクトで実際に仕事を体験することにより、より具体的な自分の将来を
考えるきっかけになり、非常に役立つ試みだと思います。(中2・女子) - 以前より保育士の仕事に興味を示していましたが、体験してみて、その思いはいっそう強くなったようです。小さな子供と
楽しむだけでなく、薬を飲ませたり、シャワーをしたり、と健康管理も大事なことだと理解できたようで、小さい子供が好きな
だけでは出来ない、責任のある仕事だと認識できました。(中3・女子) - 将来保育士になりたいという思いが、参加して強くなっていくのを感じ、子どもが将来の夢を持て、参加させて良かったと
思いました。(中3・女子)