プログラムレポート2014

細胞のふしぎ細胞のふしぎ

  • このプログラムの開催概要
  • 開催プログラム2014一覧
参加者数 〔Aコース〕 20名   〔Bコース〕 20名  (申込総数:53名)

プログラムの模様 【写真】(クリックすると大きい画像がご覧いただけます)

〔Aコース〕 〔Bコース〕

参加者・保護者の声

〔Aコース〕参加者
  • 先生の説明がとてもわかりやすかったです。夢は発明家だったけど、科学者もおもしろいと思いました。(小4・女子)
  • いろいろな物をけんび鏡で見てみたいと思うようになりました。(小4・女子)
  • 学校ではグループに1つしかないけんびきょうを1人1台かしてもらえて、たくさん実験ができたので楽しかったです。
    (小4・男子)
  • 小さかったけど金魚の血の流れが見れました。けんび鏡の使い方がわかり、作ったけんび鏡を家でも使ってみたいです。
    (小4・男子)
  • 先生の話がとても分かりやすくて、勉強になりました。細胞に前よりも興味を持ちました。
    これからもけんび鏡でいろいろな物をのぞきたいです。(小4・男子)
  • ヘビの血液が印象にのこりました。細胞のことをもっと知りたいです。もっと知って新しい細胞を見つけたいです。(小4・男子)
〔Aコース〕保護者
  • 顕微鏡に興味を持ち、今まで以上に目をキラキラさせて話しているのが印象的でした。子供の興味のある内容を
    わかりやすく先生方が教えて下さって、思っていた以上に子供の向上心があがっているのが手に取るように解り、
    参加できてよかったと思います。(小4・男子)
  • 実際に自分で体験して知識を得る事の楽しさや、普段接しない大人とのコミュニケーションの取り方など、多くの事を
    学べたと思います。(小4・男子)
  • 子供にも的確にわかりやすくかみくだいて説明して下さる先生方に感銘いたしました。最先端の技術を体験できて、
    期待以上の内容でした。(小4・男子)
  • これがきっかけで、生物、科学、医学などに興味をもったようです。内容は本格的でも、すすめ方は小学生が楽しく
    理解しやすいものとなっていて、予想以上に参加して良かったと感じています。(小4・男子)
  • 初めて触る顕微鏡やプレートづくり、細胞を覗いたりと、めったに経験できない体験をし、とても楽しいと目を輝かせていました。
    顕微鏡の世界や体の事に興味を持ってくれた様で、とても嬉しく思います。(小4・男子)
  • 自宅にある簡易な顕微鏡で、色々な物をしきりに覗くようになりました。目に見えないものでも、拡大すると何かがある、
    という事に気付いたようです。(小4・男子)
〔Bコース〕参加者
  • けんび鏡を作るのや自分で作ったけんび鏡で細胞を見るのが楽しかったです。(小5・女子)
  • 自分で工夫したり、考えたりすることがとても大切なことだと実感しました。(小5・女子)
  • また沢山知識が増えたのがよかったです。科学者になりたい気持ちが強くなりました。(小6・男子)
  • 細胞を見たり探したりするところが楽しかったです。医者になったら病気に効く薬とかを探したり、作ったり、細胞が役に立つ
    と思います。(小6・女子)
  • 今まで知らなかったことばかりでした。臓器についてや血液を顕微鏡で観察したり、楽しかったです。臓器について、
    もっとくわしく調べようと思います。(中1・女子)
  • 学校の授業で教えてもらったことを自分の目で見られるので、印象に残りました。(中2・男子)
〔Bコース〕保護者
  • 先生が講義の中で、科学は遊びではない、人の為になるために・・・そして人としての倫理を大切にしながら、新しい発見
    をしていく必要があるとおっしゃっており、未知な世界を探求していく事+心も育っていく事がとても大切だなと感じました。
    (小5・男子)
  • プログラムの帰りに、東急ハンズにより、シャーレ―や試験管などに目を輝かせ、自分のお小遣いを使って購入を考えて
    いました、本格的な器具に触れて、本当に楽しかったようです。自分は理系が好きだと再確認したようです。(小5・男子)
  • 想像していた以上に機器を使わせて頂き、家や学校ではできない貴重な体験ができ、良かったです。
    益々人の体や細胞に興味をもって、本や新聞を読むようになりました。(小5・男子)
  • 父親が医療医薬が専門なこともあり、家で質問をして予習する姿を見ることができました。家に帰ってから、
    自分で撮った細胞の写真を整理して、レポートを作ると頑張っていました。(小5・女子)
  • 目を輝かせて先生の話に聞き入っており、今まで一度も言ったことがなかった「科学者っていいなぁ」と話していました。
    ここまで楽しめるとは思っておらず、とても感謝しています。今まで関心のなかったニュースにも目を向けて、「知りたい」
    という気持ちが強くなってきていると感じています。(小6・男子)
  • もともと興味のある分野でしたが、将来どういう世界で、どういう風に・・・というあたりのリアリティさに少し触れられたような
    気がしています。色々な教室に参加する機会がありますが、今迄の中で一番レベルが高いと感じました。
    期待以上で響きました。本人もここまでのことを出来ると思っていなかったようで、感激していました。(小6・男子)
  • このプログラムの開催概要
  • 開催プログラム2014一覧